Working Experience

是非これからの若い人たちに知ってもらいたい場所・高野山!日本人の心の原風景との出会いがあります

プロフィール

【氏名】伊藤 友生(いとう・ともき、30代)
【職業】全国各地の短期滞在型就労スタッフとして地方巡り中
【業務内容】
・中央案内所における観光案内・接客業務
・宿坊寺院での配膳、清掃等の補助
【時期】2023年11月上旬から3週間

  • # 30代
  • # プチワーホリ
  • # 国際交流
  • # 好奇心

今回、高野山での滞在型プログラムをどうやって知りましたか?

 僕は今回のような短期滞在型のプログラムに参加して全国を転々としながら生活しています。
 今回の高野山のプログラムは一般の滞在型短期就労採用サイトのトップページの新着情報で見つけました。正直に言うと、今後の予定を決めていく段階で、スケジュール的にも今回の高野山のプログラムのスケジュール感が合ったことが一番の決め手でした(笑)。

木洩れ陽の奥ノ院参道。高野山の長い歴史と精神性が残る場所

スケジュールが合うのは絶対条件ですもんね(笑)。それ以外でも高野山でのプログラムを選んだ理由はありますか?

 僕が旅先を選ぶとき、自分のなかで「知らないところに行きたい」という好奇心を大切にして決めていて、自分のスケジュールと合ったことが一番の決め手ですが、もちろん高野山という場所にも興味がありました。
 高野山についても、「高野山」という地名は聞いたことがあるけれど、実際にどういうところなのかよく知らなかったです。それを知れるという期待感があり、敢えて下調べや前情報もなしで応募しました。

 今となっては、高野山の前までは四国でのプログラムに参加していたのですが、四国で触れたお遍路の文化が高野山に帰着することを後になって気付いて、不思議な縁を感じたりもしています。

手付かずの高野山原生林。ほぼ高野山にしか残っていないコウヤマキの原生林を見に遊歩道を歩いていきました。寺領森林組合の方から教えてもらった場所です

実際に高野山でのプログラムに参加してみて、好奇心を刺激されましたか?

 はい、実際に過ごしてみて高野山は面白いなということが結構ありました。例えば、地元の方から聞いた話で、高野山は本当に特殊な成り立ちで出来た場所だとか、歴史みたいなことだとか。今の高野山ではこういう面白いところがあって、逆に難しいところもあってとか。そういった地元の方とのお話が、一番勉強になったというか好奇心が刺激された部分ですね。
 地元の方とお話していると、観光では知れない部分を地元の方から教えてもらえるのが面白いですよね。例えば、今回教えていただいたお話で、高野山の木は日本各地からの献木によって埋められたものだから木の遺伝子がそれぞれ違っていて、枝が上を向いてたり下を向いてたりするよ、とか。昔は信仰がある方が来ていたのが観光に変わっちゃったよね、とか。3週間滞在するので、地元の方との触れ合いを通じて少し地元の方目線というか、観光では知れないディープな高野山が知れました。

高野山駅の展望室から見下ろす橋本市、高野山への道のりが不動坂から今のケーブルカーへ変わっていくのを自分の足で確かめる

3週間いたからこそ垣間見えたこと、他には何かありましたか?

  3週間滞在してはたらくことは短期間ではありますが、その地域に首を突っ込むことになるので、地元の人が高野山をどう見ているかとか、高野山に来る人をどう見ているかとか、そういった視点で話を聞けるのは観光で来たら見えない視点で興味深かったです。他の地域でのプログラムでもそうですが、地元の方との交流が生まれることは滞在型の醍醐味であり、楽しさに繋がるところだと思います。
 また高野山自体がすごく特殊な成り立ちでできていて、それを地元の方でよく知っている方に教わることができて、3週間あれば観光地では全くないところも歩いて見に行ったりできたのは楽しかったです。

滞在中に売場が出来た肉の自販機。精進料理のイメージがある高野山だが肉を食べたい欲求から作られたのか?

最後の質問ですが、高野山でのプログラムはどんな人におすすめですか?

 個人的には若い人におすすめしたいです。ワーキングホリデーでオーストラリアに行ったことがありますが、日本について何も知らなくて日本のことが話せなかった苦い経験があります。その時に日本のこと何も知らないんだなと痛感したからそのように思います。
 高野山は、日本の原風景やカルチャーの深層にあるはずの仏教、そこに大きな影響をもたらした空海が作った場所であるわけで、日本人の根底にある何かを確認させてもらえるような気がします。簡単に言うと、日本の文化的なもののルーツがここ高野山にあるのかなと感じます。そういった地にじっくり滞在しながら触れることは、若い人が今後海外の人と日本について話すときに言葉が変わってくるのかなと思います。高野山という特殊なバリアに守られてきた「日本」がここにあるのかなと。今の年齢でそれを知ったのは遅かったなと思っているので、ぜひ若い方に参加してほしいです。

中央案内所でおてつたび終了日に撮影


Working Experience〜はたらく旅の体験記〜

体験記一覧へ

最新の聖地でのお仕事

  •        
    ★2024年8月11日更新!!★求人No.B-2【3週間程度から短期滞在|ワンルーム個室型社宅に住みながら「はたらく旅」はいかがですか?】世界遺産・高野山の宿坊寺院等で働く体験を通して非日常な日常を体験!
  •        
    ★2024年7月8日更新!!★求人No.X-2【正社員募集!計数管理・経理を担う実務担当者を急募!】地域課題に向き合い、仲間と共に果敢に挑戦する同志を探しています!
聖地でのお仕事をみにいく

「はたらく旅」について

わたしたちは貴方の旅が特別な滞在になりますよう、
受け入れ態勢を準備しております。

求人

社員、パート・アルバイト、インターンシップなど
募集中の求人一覧です。
求人を見る

問い合わせ

少しでもご興味をお持ちいただきましたら、
以下ボタンよりお気軽にお問い合わせください。
問い合わせる